アイ ラブ モタサイコー!
Hello, moto Junkies !
ガンナー125の希望小売価格は\382,800(税込)(moto shop -CHLONICLE-)
対する、レジャーバイクの代表的な指標のMonkey125は\440,000(税込)
Monkey125よりは安いよね?
・・・てことは、お買い得なのかしら?
ガンナー125は “レジャーバイク” に分類されます。セカンドバイクとして、通勤、通学、買い物、散策などに「楽しさ」をプラスした経済的なモビリティです。私も最近は大型バイクをガレージから出すのが面倒で、ここ最近はガンナー125ばかり乗ってます。登坂が辛いけど・・・
現在、国内で購入可能な125ccクラスのレジャーバイクの比較表を作成しました(参考までにスポーツカテゴリも併記)。ガンナー125の立ち位置は?、お買い得感は? を徹底比較していきます。
カテゴリ | レジャーカテゴリ | (参考)スポーツカテゴリ | ||||||||
車種 | ガンナー125 | DAX125 | Monkey125 | GROM | Z125 PRO | TNT125 | CB125R | GSX-125R | 125DUKE | SVARTPILEN125 |
スタイル | ||||||||||
メーカー(国籍) | PHOENIX E. (タイ) | HONDA (日本) | HONDA (日本) | HONDA (日本) | kawasaki (日本) | Benelli (イタリア) | HONDA (日本) | SUZUKI (日本) | KTM (オーストリア) | Husqvarna (スゥェーデン) |
製造国 | タイ | タイ | タイ | タイ | タイ | N/A | タイ | インドネシア | インド | インド |
車両価格(税込) | \382,800 | \440,000 | \440,000 | \385,000 | \352,000 | \37,4000 | \473,000 | \453,200 | \59,9000 | \57,9000 |
シリンダーヘッド | SOHC 2バルブ | SOHC 2バルブ | SOHC 2バルブ | SOHC 2バルブ | SOHC 2バルブ | SOHC 4バルブ | DOHC 4バルブ | DOHC 4バルブ | DOHC 4バルブ | DOHC 4バルブ |
横型 or 縦型 | 縦型 | 横型 | 横型 | 横型 | 横型 | 縦型 | 縦型 | 縦型 | 縦型 | 縦型 |
水冷 or 空冷 | 空冷 | 空冷 | 空冷 | 空冷 | 空冷 | 空冷 | 水冷 | 水冷 | 水冷 | 水冷 |
圧縮比 | 9.2 | 10 | 10 | 10 | 9.8 | 9.8 | 11.3 | 11 | 12.8 | 12.8 |
ボア径(mm) | 56.5 | 50 | 50 | 50 | 56 | 54 | 57.3 | 62 | 58 | 58 |
ストローク量(mm) | 49.5 | 63.1 | 63.1 | 63.1 | 50.6 | 54.5 | 48.4 | 41.2 | 47.2 | 47.2 |
ボアストローク比 | 0.88 | 1.26 | 1.26 | 1.26 | 0.90 | 1.01 | 0.84 | 0.66 | 0.81 | 0.81 |
排気量(cc) | 124 | 123 | 123 | 123 | 124 | 124.8 | 124 | 124 | 124.7 | 124.7 |
燃料供給方式 | キャブレター | 電子制御 | 電子制御 | 電子制御 | 電子制御 | 電子制御 | 電子制御 | 電子制御 | 電子制御 | 電子制御 |
最高出力(kW[PS]/rpm) | N/A | 6.9[9.4]/7,000 | 6.9[9.4]/6,750 | 7.4[10]/7,250 | 7.1[9.7]/8,000 | 8.2[11.1]/9,500 | 11[15]/10,000 | 11[15]/10,500 | 11[15]/10,000 | 11[15]/9,500 |
最大トルク (N・m/rpm) | N/A | 11[1.1]/5,000 | 11[1.1]/5,500 | 11[1.1]/5,500 | 9.6[0.98]/6,000 | 10.0[1.02]/7,000 | 12[1.2]/8,000 | 11[1.1]/8,500 | 12[1.2]/7,500 | 12[1.2]/7,500 |
燃料タンク容量(L) | 5.5 | 3.8 | 5.6 | 6 | 7.4 | 7.2 | 10 | 11 | 11 | 9.5 |
変速機 | 5速 | 4速AT | 5速 | 5速 | 4速 | 5速 | 6速 | 6速 | 6速 | 6速 |
燃費(km/L) WMTC | N/A | 65.7 | 70 | 68.5 | 54.2 | 45.5 | 46.8 | 43.5 | N/A | N/A |
チェーンサイズ | 428 | 420 | 420 | 420 | 420 | 428 | 428 | 420 | 520 | 520 |
車軸長(mm) | 1,200 | 1,200 | 1,145 | 1,200 | 1,175 | 1,215 | 1,345 | 1,300 | 1,357 | 1,357 |
全長(mm) | 1,770 | 1,760 | 1,710 | 1,760 | 1700 | 1,770 | 2,040 | 2,000 | 2,029 | N/A |
シート高(mm) | 780(実測値) | 775 | 776 | 761 | 750 | 780 | 815 | 785 | 830 | 835 |
車両重量(kg) | 105 | 107 | 104 | 102 | 102 | 124 | 130 | 137 | 143 | 146 |
前ブレーキ | 油圧ディスク | 油圧ディスク(ABS) | 油圧ディスク(ABS) | 油圧ディスク | 油圧ディスク | 油圧ディスク | 油圧ディスク | 油圧ディスク(ABS) | 油圧ディスク(ABS) | 油圧ディスク(ABS) |
後ブレーキ | 油圧ディスク | 油圧ディスク | 油圧ディスク | 油圧ディスク | 油圧ディスク | 油圧ディスク | 油圧ディスク | 油圧ディスク | 油圧ディスク | 油圧ディスク |
前タイヤサイズ | 100/90-12 | 120/70-12 | 120/80-12 | 120/70-12 | 100/90-12 | 120/70-12 | 110/70R17 | 90/80-17 | 110/70ZR17 | 110/70R17 |
後タイヤサイズ | 120/70-12 | 130/70-12 | 130/80-12 | 130/70-12 | 120/70-12 | 130/70-12 | 150/60R17 | 130/70-17 | 150/60ZR17 | 150/60R17 |
ライバルとなるバイクの特徴
125ccクラス(スクーターを除く)はアジアに強いHONDAがラインアップとして充実してます。ガンナー125のカテゴリーとは異なるのでここには掲載しませんでしたが、ハンターカブやスーパーカブも含めると125㏄クラスの価格を全て\440,000に統一してるのが面白いですね。
「同じ価格なんだから好きなのを悩んで選んでね。悩むのも楽しみだし」、と言ってるようにも感じます。なお、最も利益率が高いのはハンターカブでしょうか、キャストホイールとカウルのあるスーパーカブC125と同じ原価なワケないですよねぇ・・・
HONDAの125ccクラスでGROMだけが価格が抑えられているのは、Monkey125のベース車両だし、125ccクラスのラインアップとしては古株だからでしょうか?
同じエンジン系統を搭載してるにも関わらず、出力やトルクが優位なので性能軸でのお買い得感はあります。
kawasakiのZ125 PROは、スペックとスタイルからして明確にGROMの対抗馬ですが、変速機が4速で仕様がちょっと古いこともあってか、最安値です。
ただし、燃料タンク容量の7.4Lは長距離ライダーには魅力的なメリットです。
ゆるい感じのスタイリングという意味で、ガンナー125と系統が最も近いのはDAX125(ST125)でしょうか。4速ATなのでユルすぎかも?サイズ感やライダーが乗ったときのフォルムは似てるようなそうでないような。シートがフカフカで気持ちよさそうで羨ましい限りです。そういえば、DAX125も燃料タンクはどこにあるの?って感じですね。今度試乗してようと思います。
少し面白いバイクも見つけました。トルネード125(TNT125)は、PLOTがイタリアのBenelliから輸入して国内販売しています。今や125ccクラスのレジャーバイクでは少数派の縦型エンジンで、なんとSOHCの4弁というブっ飛んだ仕様です。単気筒で4弁といえばDOHCという印象が強いのですが。ボアストローク比もほぼスクエアで、縦型なので高回転まで回せて最高出力はダントツです。ブン回して楽しめるバイクだと思います。細部にわたってデザインも奇抜で、エンジンは特殊、乗ってる人見たことない、質感よい、そして価格が抑えめ。唯一のデメリットは車両重量が124kgとライバル車よりも2割ほど重たいところでしょうか。
※これはもしかすると燃料を入れた状態での重量かもしれない(カタログからは読み取れず)
こうして並べてみるとMonkey125はいいところどりな優等生といった印象で、変に尖ってるところもなく、誰が見てもカワイイと思えるバランスはHONDA以外では作れないのでしょうね。何よりもそのネームバリューは偉大ですが、質感とデザインと環境性能のバランスが製品としてズバ抜けて素晴らしいと思います。125ccクラスのレジャーバイクの代表格でもあり、よきベンチマーク対象です。所有してみたい一台です。
ガンナー125の立ち位置
カタログ数値だけで比較すると、残念ながらガンナー125の勝ち目はどこにも見当たりません。流通マージンが大きく乗っているか、フレームデザインの奇抜さだけで強気の勝負に出てるとしか・・・
機能軸と採用部品の品質で見た時の適正市場価格は30万円程度でしょう。
それでも、このガンナー125には、数値化できないような、この時代だからこその価値があるのです。
では、また!!
コメント